いつの間にかじわじわと我が家のキッチンに増殖しているのが、 イケアのガラス保存容器。
タッパーからガラス製へと、じわじわとシフトしつつあります。
ガラス製なので、匂い移りを心配しなくて良いのが一番重宝している点👌
ガラスの保存容器は何種類か併用していて、手持ちの中でも一番小さいのが、180mlサイズ。オンスでいうと、6oz。うん、ピンとこない...。
このくらい小さいサイズのガラス容器って、意外と探すの難しいんですよね。
ネットで見つけたのはイワキの容器で、200mlでした(4個セット)。
さて、この小さい容器に何入れようかなーってワクワクします♫
入れるものを決めないまま買ってしまったパターンですが、ちょっとしたシーンで活躍してくれそう。
市販のバターが大きくて、バターケースに入りきらない時があります。そんな時に余った中途半端な分量のバターを入れておこうかな。
それから漬物の残りなんていいんじゃない?🥒
サラダ用に削ったチーズの残りを入れても、密閉できる蓋付きなので大丈夫!
耐熱性なので、ちょっとだけバターを溶かしたいときにも良さそうです。
オリーブオイルたっぷりのアヒージョの残りとかね🦐 まあ、あんまり残ったことはないのだけど😅
サイズと価格
180mlが3個セットで、499円でした。1個あたり166円ということになりますか。
サイズは、8.5 × 8.5 × 6cm。
そうだ、小さいプリンでも作ってみようかな🍮
お菓子作りが苦手な私にも、そんな夢を見させてくれるガラス容器でした☺︎