うたかたの日々 𓆸 ᴸ'éᶜᵘᵐᵉ ᵈᵉˢ ᴶᵒᵘʳˢ

泡のように消えていく日々の記録 | ᴛᴏKYᴏ LIFᴇ | ᴛʀᴀᴠᴇʟ | ᴄᴏsᴍᴇᴛIᴄs | FᴏᴏᴅIᴇ | MᴏVIᴇ

飾りたくなる丸(円柱)型のガラス保存容器に何入れる?食品から雑貨までカバーする365+シリーズ[IKEA購入品]

Sponsored Link

ガラス容器の形は色々ありますが、私が常温のものをキープしている容器はほとんどが円柱型。意識していたわけではないんだけど、集めてみたら円柱ばかりだと数年越しに気づいたという😁

 



保存をするだけなので、耐熱製でなくても大丈夫。

ある程度大容量で室内に置いていてもインテリアの邪魔にならないデザインで選んだところ、IKEAの365+シリーズに落ち着いています。

 

 

それでは、どういうものを保存しているか一部ご紹介。

 

丸(円柱)型のガラス保存容器に入れるもの

食品:米、粉物、お菓子

我が家は複数の種類のお米をスタンバイさせているのですが、白米以外は円柱型ガラスに入れています。

 

こちらは黒米。

 

メインで食べる玄米や白米はもっと大容量のタイプでないと入れ替えが頻繁になってしまいますが、雑穀の類はこの容量がちょうどいいのです。

 

我が家では薄力粉より出番が多い全粒粉もこれで保存。

あまり使わない薄力粉は、もっと小さめのガラス容器でキープしています。

 

 

 

個包装タイプのお菓子。これは円柱に角度がついている容器に入れています。

円柱にちょっと角度がついているこのカタチ、なんと呼ぶのかな。

 

フォルムにアクセントがあるので、お菓子を取り出す時がちょっと楽しかったりします♪🍫

 

 

バスタイムグッズ:重曹、バスソルト、エプソムソルト

 

 

お風呂場でも活躍中。

水がかからない棚に並べているのが、お風呂に入れる粉物たちです。

重曹や入浴剤、エプソムソルトをそれぞれこのガラス容器でスタンバイさせておけば、使いたい時にさっと入れられて便利。ミニスコップでザクザク掬っています🥄

 

 


余計な装飾がない容器なので、並べておいても違和感なくお風呂場に溶け込んでくれるところが気に入っています。

 

入浴剤系は米袋かと思うような大容量で購入しているので、結局こういう保存方法に落ち付きました。割れた場合の安全性を考えるとガラス製ではなくアクリル系でもいいかもしれませんね。

 

コスメ

一時期やっていたのは、アメニティをブランドごとに分けて収納するやり方。

 

 

これが結構楽しいんですよー✨

 

ただ、ブランドごとに分けると瓶の数が増え過ぎてしまうので結局断念しました。

それに瓶を置いておくスペースもそこそこ必要になるんですよね。ということで今はやっていませんが、もう少し手持ちのアメニティが減ってきた段階でまた再開しようかな。

アイテムの仕分け作業がとっても楽しいので、アメニティオタクのお仲間におすすめです😉✨

 

 

 

 

 

 

イケア版のこれらの容器、ガラスの厚みは無骨でしっかり目。安定感があるので、私は結構好きです。

ただ、ディスプレイした時の繊細さを求めるならKINTOなどの国産メーカーがより美しいかなと思います。HARIOもまた揃えたいブランドの一つです。

 

utakata-days.hatenablog.com

 

 


他にもいくつかありますが、今日はこの辺で☺︎